h1

ニュースリリース

ヘッダータイトル背景画像
お知らせ:表示

「ユースキン シソラUVミルク」 ミッフィーデザインで発売

2025/02/03 お知らせ製品情報 New

肌へのやさしさを考えた、超敏感肌用の日焼け止め
「ユースキン シソラUVミルク」 ミッフィーデザインで発売



 ユースキン製薬株式会社(本社/神奈川県川崎市 代表取締役社長/野渡毅之)は、超敏感肌用スキンケアシリーズ「ユースキン シソラ」から、肌へのやさしさを考えた日焼け止め「ユースキン シソラUVミルク」を発売いたします。2025年2月より、全国の薬局・ドラッグストア、公式オンラインショップ「ユースキン公式SHOP」にて発売します。(店頭では2月頃から順次展開を開始しますが、店舗状況により異なります。)

敏感肌の方の6割は、日焼け止めの使用による肌荒れを経験


 ユースキン製薬が実施したWEBアンケート(※1)によると、日焼け止めの使用による肌荒れを経験した回答者は全体の41%でした。さらに、敏感肌の方に限ると、その割合は60%に上昇し、敏感肌の方の約6割が日焼け止めによる肌荒れを経験していることが明らかになりました。肌のバリア機能が低下し、外部刺激を受けやすい敏感肌の方にとっては、春夏の紫外線から肌を守ることは大切です。しかしその一方で、自分の肌に合わないアイテムを使うことで、UVケア自体が肌荒れを引き起こしてしまう方が多くいると考えられます。
(※1)ユースキン製薬の顧客に対するWEBアンケート (10代~90代男女2,779名、2024年3月)

肌へのやさしさを考えた、こだわりの特長

 「ユースキン シソラUVミルク」は、超敏感肌(※2)へのやさしさを考えた日焼け止めです。無香料・無着色・紫外線吸収剤フリー・アルコールフリー。肌にやさしい低刺激処方で、使用後は石けんで簡単に落とすことができます。
 また、その他のユースキン シソラのラインナップと同様に、うるおい成分「しその葉エキス」を配合しています。のびの良い軽いテクスチャーながら高い保湿力で、肌のバリア機能をサポートします。
(※2)超敏感肌とは…1年中ほぼ毎日、肌も心も不調を感じる方の肌のこと

デザイン・容量を変更



 従来品からデザインと容量を変更しました。容量は40gから80gへと2倍になりました。パッケージには親しみやすいミッフィーデザインを採用しています。使用感や肌へのやさしさはそのままに、心地よく毎日の紫外線対策ができることを目指しました。
 紫外線量は春先から増加し始め、4月には9月とほぼ同程度の紫外線量になると言われています。肌に適した日焼け止めを選び、早めの対策を行うことが重要です。また、日焼け止めを塗る前、落とした後の肌の保湿など、スキンケアを併せて実践することで、肌を健康に保つことができます。

製品概要

製品名 ユースキン シソラ UVミルク (販売名:ユースキンS UVミルクb)
分類 化粧品
内容量 80g
希望小売価格 1,650円(税込)
特長 ・ SPF38 PA+++
・ 超敏感肌を毎日の紫外線から守るUVミルクです。
・ 無香料・無着色・紫外線吸収剤フリー・アルコールフリー、低刺激性。
・ すーっとのばしやすいテクスチャーながら、肌をしっとりうるおします。
・ のびが良いので全身に塗りやすい。
・ 石けんで簡単に落とせます。
ユースキン公式SHOPでも販売を行っています。

敏感肌と、きもちいい毎日を。超敏感肌用スキンケアシリーズ 『ユースキン シソラ』

 「ユースキン シソラ」は、うるおい成分 「しその葉エキス」配合。 “やさしく洗ってしっかり保湿する”ことを大切にした超敏感肌用スキンケアシリーズです。
 2024年8月にパッケージデザインを刷新し、肌トラブルが解決し安心した気持ちになった瞬間を表す、やさしい顔のイラストを前面に配置しました。 敏感肌と、きもちいい毎日を。”をコンセプトに、敏感肌に悩む方々が肌と心の両方を健やかに保ち、毎日を気持ちよく過ごしてもらいたいという想いを込めています。

▼ユースキン シソラ ブランドサイト
https://www.yuskin.co.jp/sisora/

▼ユースキン シソラ誕生秘話に関するnote記事
「息子の肌をなんとかしたい、そんな想いから誕生したユースキン シソラ~リブランディングに込めた想いとは~」
https://note.com/yuskin/n/n5980126ae8eb

【 お客様からのお問い合わせ先 】
ユースキン製薬株式会社 お客様相談室0120-22-1413 URL: https://www.yuskin.co.jp

 【 報道関係からのお問い合わせ先 】
広報代行/J&Tプランニング
〒150-0022 渋谷区恵比寿南1-2-9 小林ビル4階 TEL: 03-5768-7339 FAX: 03-3712-1460

一覧へ戻る