ハンドケア講習会導入事例
一般社団法人ヒューメディカ
健康サポート薬局で地域貢献したい ~ ハンドケア講習会導入の経緯と開催後の意識の変化 ~
一般社団法人ヒューメディカ
非常勤理事(元代表理事) 唐澤淳子様
健康サポート薬局の要件でもある健康フェアの開催に対しては、その内容をどうするか、課題を抱えている薬局が少なくありません。そこで今回は、グループ全体でハンドケア講習会を導入いただいた一般社団法人ヒューメディカ(横浜市)の非常勤理事(元代表理事) 唐澤淳子氏と従業員の方々に、ハンドケア講習会の導入の経緯や成果、お客様の反響などを伺いたいと思います。
ハンドケア講習会を導入したきっかけは?
健康サポート薬局として、地域住民に対して何が出来るかを考えていました。ちょうど冬の時期でしたので、自分が手荒れに悩んでいました。コロナ禍での手洗いの徹底とアルコール消毒も行われているため、男性も含め多くの方が手荒れに悩んでいるのではないかと考え、手荒れ対策の情報を調べていくうちに、ユースキン製薬さんのホームページにたどり着きました。
ホームページを見ていくと、ハンドケア講習会のページに効果的なハンドクリームの塗り方がありました。早速スタッフと試してみたところ、自己流よりもとても感触が良かったので、この方法をお客様にお伝えしたいと思いました。
また、この講習会を行うことで「ハンドケア大使プロ」という資格に認定してもらえるとのことで、お客様からの信頼度もアップするのではないかと考え、すぐにハンドケア講習会の申込みページから申込みました。
ハンドケア講習会に何を期待しましたか?
効果的なハンドケア方法で手荒れが改善し、手肌が潤って満足していただくこと。移転したばかりだったので知名度をあげたいと思いました。最終目標は、処方箋なしでも気軽に薬局に足を運んでもらえることです。
ハンドケア講習会を主宰するにあたり、不安はありましたか?
不安はほとんどありませんでした。当薬局の利用者を中心に開催したので顔見知りの方が多いですし、お薬を待っている間やお渡しした後に実施したので、ほとんどの方が参加してくださいました。
また、ユースキンのホームページに「ハンドケア講習会実施方法」の分かりやすい動画があったので、何度も繰り返し見て覚えました。また、薬学実習生さんにも参加してもらいました。事前に学習会をしていたので不安はなかったです。
ハンドケア講習会を実施してみて、スタッフ(演者)の感想やお客様の反応はどうでしたか?
■梶山みついけ薬局 2018年11月21日開催
■スタッフ(演者)の感想:お客様の少ない時間帯を選んでの初めての開催でした。不安でいっぱいでしたが、必要なツール一式を送っていただき、動画で予習して臨みましたので、トラブルもなく順調に楽しく実施できました。今後も定期的に実施していきたいと思っています。(MH)
■お客様の声:「今まであまり意識せずに雑に塗っていたハンドクリームですが、ケアするという視点での使い方を教えてもらえて良かった。」「ハンドケア前後の水分量の変化を測って、効果を目に見える形で実感できた」等、皆さま笑顔で体験いただきました。
■梶山みついけ薬局 2018年12月26日開催
■お客様参加人数:25名
■スタッフ(演者)の感想:お肌のうるおいチェックは初めての方が多く、全員のチェックを一人で行うのに時間がかかりましたが ケア前後の数値上昇が目に見えるので 大変喜んでいただけました。(MH)
■お客様の声:「ハンドクリームは今までいい加減に塗っていたが、このようにマッサージしながら塗ると、とても効き目が感じられる」「マッサージ方法が簡単で、慣れれば毎日自分で続けられそうなので早速今晩から続けてみる」等の声をいただきました。
■新つるみ薬局 2019年10月25日開催
■お客様参加人数:5名
■スタッフ(演者)の感想:動画が大変分かりやすかったので、1回見ただけで十分理解出来ました。一緒にハンドケアをする方法を採用したので、利用者のペースが掴みやすく、お年寄りから若い方、男性も特に大きな問題はありませんでした。(KO)
■お客様の声:「ハンドクリームを考えて塗った事がなかったので、勉強になった。簡単に出来るので今日から早速やりたい。」「マッサージ効果もあって手が温まった。きちんと塗るとこんなに手触りが変わるなんて驚いた」等の声をいただきました。
■汐田薬局 2020年1月17日開催
■お客様参加人数:13名
■スタッフ(演者)の感想:みなさん楽しそうに参加してくださいました。水分チェックで数値が上がると、とても喜ばれていました。動画もわかりやすく、キットも送ってくれるので開催側の負担もなく行うことができました。また行いたいと思います。(TM)
■お客様の声:「とても気持ちよく、手が柔らかくなったみたい」「とても親切に教えてくださり、商品を買う気がでました」「普段のハンドクリームの量が少ないと分かったので今後気を付けたい」などの声がありました。
ハンドケア講習会を実施してみて、主催者として、課題はありましたか?
月2回、2時間程度、与薬台3ヶ所のうち1ヶ所をハンドケア用として使用したので本来の業務に支障が出ない時間帯のみの実施になり、参加人数はそれほど多くなかったです。また、ハンドクリームをお買い上げいただいたお客様全員にお声掛けすることができませんでした。
課題として、
① 開催日を月2回→4回に増やしたいと思いました。
② 与薬台以外の場所を設けたいと思いました。
③ 地域の皆さんが集まる場所での実施を増やしたいと思いました。
④ ハンドクリームをお買い上げのお客様に、特典としてハンドケアを伝授したいと思いました。
開催直後の物販の売り上げに変化はありましたか?
ハンドケア講習会を実施するにあたり、お試しや持ち運びにちょうどよくお手頃価格の商品を導入したところ、完売しました。商品の販売につながりました。
その他、ハンドケア講習会を開催してみて、気付いたことをお聞かせください。
塗り方が違うだけで潤い方も違うことにビックリし、正しい塗り方を学ぶことも必要だと感じました。ハンドケア剤(ハンドクリーム)は種類が豊富で香りも様々あります。お客様の好みの香りを選べるところも良く、手が潤うだけでなく気分も癒されていました。香りも大切であることを学びました。ちょっとしたお手入れで、少しでも幸せな時間を作ることが出来れば、自分自身を大切にすることになり、明日への活力に繋がるのではないかと思います。今後もハンドケアを通して、地域住民の笑顔を生み出していければと思います。