汎用DB:詳細
マスク荒れは肌だけじゃない! 唇荒れにもご用心

マスク荒れは肌だけじゃない! 唇荒れにもご用心

今年あまり売れなかった商品の上位に、口紅があがったことが話題になりました。マスク着用により、顔の見えない部分が多いことからメイクに力を入れない傾向にあるようです。その傾向が口紅を塗らないだけでなく、唇のケアを怠ることにつながってしまっているようです。
今年の春夏は、感染症対策によるマスク肌荒れや手荒れが話題になりました。空気の乾燥が進む冬に向けて、肌荒れだけではなく、唇荒れにも注意が必要です。しっかりと正しいケア方法をマスターして、唇荒れを予防しましょう。


この記事は約5分で読み終わります。

1.マスクのこすれと乾燥で、今年は唇荒れが悪化しやすい

マスク着用時に唇をマスクの上から触ったり、カサついた唇が気になって唇を動かしたりなめたりするクセはありませんか?また、唇はマスクに触れやすく、話すと唇の動きでマスクとこすれ、唇荒れの原因になっています。
冬は、空気の乾燥により肌荒れを起こしやすくなりますが、唇も同様です。ここにマスクとのこすれが加わる今年の冬は、例年にないような唇荒れを経験するかもしれません。

また、マスク着脱時にもこすれが起こります。食事をするときや飲み物を飲むときなど、マスクをはずすタイミングに摩擦が起こり、唇に悪影響を及ぼします。

今年はマスクをしている時間が長いとはいえ、唇荒れは顔の印象を左右します。マスクをとったときに見た目の印象を悪くしないためにも、正しい唇ケアを行っていきましょう。

2.唇荒れを進行させる、マスクの中の3つのNG行動

唇は皮膚と構造が異なります。唇は皮膚と粘膜の移行部で、毛細血管が他の皮膚より密集していますが、油分を保つ皮脂膜がほとんどありません。天然保湿因子も少なく、角層が薄いので乾燥しやすい構造になっています。

マスクの中は、水分でうるおっているように感じますが、実はただムレているだけで、その水分が蒸発するときに乾燥が進みます。唇の乾燥を感じて、マスクの中で唇をなめてしまうと、唾液が唇に刺激を与えてしまうこともあります。
また、唇荒れが気になって、かむ、ギューっと閉じるなどの動作を行うと刺激となって唇荒れを悪化させる原因になり、唇荒れのスパイラルが起きてしまいます。

マスクをとったときも注意が必要です。室内の空気は暖房でカラカラに乾燥していることがあります。帰宅後にマスクをとってからも、唇の荒れが進行してしまうことになります。
肌のためだけでなく唇のうるおいのためにも、加湿器などを使って空気の乾燥を防ぐことが大切です。

3.唇は正しいケアを行えば、3日で改善も

唇のターンオーバーは3日から10日間と唇以外の皮膚と比較すると早いため、正しいケアをすれば、それだけ効果が得られやすい部位です。正しいリップケアを行うことで、唇荒れが改善し、唇の血色も良くなります。
また、唇荒れが改善すると唇荒れを助長するNG行動(なめる・かむ・強く閉じる)をしなくなり、荒れにくい唇になります。

正しいリップケアとは、唇全体にリップクリームを塗り、マッサージすることです。右利きの人は左下の唇が荒れやすいというデータもあり、きちんとリップクリームを塗れていない方が多いようです。唇を4ブロックに分けて、それぞれやさしく円を描くようにマッサージを行うとよいでしょう。
なぜ4ブロックに分けるかというと、塗る場所を意識することで、塗り忘れなく全体にまんべんなく塗るためです。また、荒れやすい口角まで念入りにケアができるメリットもあります。このフォーブロック リップマッサージは、手荒れの研究を長年続けたユースキン製薬による提案で、正しい手荒れケアの方法を応用した方法です。

4.正しいリップクリームの選び方

正しいリップクリームの選び方は、唇の状態によって異なります。唇のカサつきや乾燥が気になるときは、化粧品リップや医薬部外品の薬用リップなど、自分の唇に合うものでかまいません。
しかし、唇の皮むけ、ガサガサが気になるときは、ビタミンなどの有効成分が配合された医薬部外品のリップがおすすめです。塗ったときにスースーしないメントール無配合のもの、低刺激のものがよいでしょう。
また、唇の状態が悪化して以下のような症状が現れた場合は、治療効果のある『医薬品』と表記のあるものを選びましょう。

・口唇炎
唇が赤く腫れてヒリヒリしたり、皮がめくれたり、亀裂が入る。

・口角炎
口角がただれて炎症を起こす。切れて口を開けるのも痛い状態になることも。

・口唇のひび割れ
唇が乾燥して、ひび割れができる。血がにじむことも。

・口唇のただれ
唇に水泡ができたり、かさぶたになったりする。

医薬品のリップクリームを使用しても改善しない場合は、接触皮膚炎(かぶれ)や口唇ヘルペスなど、他の病気の可能性もありますので、皮膚科を受診してください。

 

野村有子医師からのワン・ポイントアドバイス

今年はマスク着用のため、マスク唇荒れに特に注意が必要です。

<マスク唇荒れの正しいケア>
1.なめる、かむ、ギューっと閉じるといった唇荒れを助長するNG行動を行わない。
2.フォーブロック リップマッサージで、唇をやさしくケアする。
3.唇荒れの症状が悪化したら、治療効果のある医薬品のリップクリームを選ぶ。

本格的に空気が乾燥する冬のシーズンに向けて、マスク唇荒れをケアする、4ブロック リップマッサージを習慣化しましょう。

 

 

野村皮膚科医院 野村 有子 院長

医学博士。慶応義塾大学医学部卒。横浜市に野村皮膚科医院を開業。
わかりやすい丁寧な指導が評判の関東屈指の人気皮膚科医。
最新の肌診断機器の導入や、アトピー性皮膚炎患者専用モデルルーム、アレルギー対応カフェも併設されている。アトピー性皮膚炎や乾燥性湿疹を中心に、男女を問わず幅広い年代の皮膚疾患の診断、治療を行っている。

汎用DB:一覧(こちらの記事も読まれています)

こちらの記事も読まれています

日焼けで肌が赤くなってしまった…やるべき対処法は?
肌荒れ 2023年06月16日

日差しが強い日に外出すると、日焼けをして肌が赤くなりますか?それとも、あまり赤くならず黒っぽくなりますか?同じ日焼けでも...

最終更新日 : 2024年04月23日

基本は5ステップ!覚えておきたいスキンケアのやり方
お手入れ乾燥肌肌荒れ 2022年08月03日

毎日のスキンケアは、健やかで美しい肌を作るのに欠かせません。きちんとケアをしているのに、肌荒れに悩んでいる方もいますよね...

最終更新日 : 2023年01月31日

なんで!?急な肌荒れのために知っておきたい対処⽅法
肌荒れ 2020年02月26日

毎日スキンケアをしているにもかかわらず、急な肌あれに悩まされる方は多いのではないでしょうか。急に肌がカサカサしたり、赤み...

最終更新日 : 2023年01月27日

汎用DB:カテゴリメニュー(注目キーワード)